MENU
  • HOME
  • 発酵食品の基本
  • 発酵食品とライフスタイル
  • 発酵食品の健康効果
  • 発酵食品レシピ
毎日の食卓に、発酵の力を。腸内から整える健康ライフ
発酵ライフガイド
  • HOME
  • 発酵食品の基本
  • 発酵食品とライフスタイル
  • 発酵食品の健康効果
  • 発酵食品レシピ
発酵ライフガイド
  • HOME
  • 発酵食品の基本
  • 発酵食品とライフスタイル
  • 発酵食品の健康効果
  • 発酵食品レシピ
  1. ホーム
  2. 世界の発酵食品

世界の発酵食品– tag –

  • ドイツの発酵食品野ピクルス
    発酵食品の種類

    世界の発酵食品の種類|ドイツ

    ドイツの発酵食品は、ザワークラウトやサワードウ、ビールなど、多様で豊かな味わいが特徴です。これらの食品は長い歴史と伝統に根ざし、保存食としての実用性と健康効果も兼ね備えています。独特の風味と食感は、ドイツの食文化の深さと多様性を感じさせ、世界中で愛されています。
  • 韓国の発酵食品まとめ|キムチやマッコリ全解説
    発酵食品の種類

    世界の発酵食品の種類|韓国のキムチやマッコリ解説

    これらの韓国の発酵食品は、韓国料理の深い味わいや健康効果を支える重要な要素です。それぞれの特性や歴史を理解し、適切に利用することで、より豊かな食生活を楽しむことができます。
  • 世界の発酵食品のお薦めを書いた記事のタイトル画像
    発酵食品の健康効果

    世界の発酵食品ツアー!各国の伝統料理とその健康効果

    世界中の発酵食品を巡る旅へ。フランスのチーズ、メキシコのテペチェ、ドイツのザワークラウト、インドのラッシー、中東のケフィアなど、各国の伝統料理とその健康効果を詳しく紹介します。発酵食品がもたらす栄養と美容、消化促進の効果に注目。
1
糀乃
発酵フードライター
こんにちは、発酵フードライターの「糀乃」です!
食品化学を学び、25年以上の発酵食品作りの経験を持ち、自家製の味噌や甘酒、パンなど、発酵食品が得意です。
特に、子どもが生まれてからは食品添加物や無添加の暮らしにより興味を持つようになりました。
世界中の発酵文化にも興味があり、韓国や東南アジア、ヨーロッパの発酵食品にも挑戦。
About me
にほんブログ村 料理ブログ 酵素食・発酵食品へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 腸活へ
にほんブログ村

カテゴリーから選ぶ
  • コラム
  • 無添加食品
  • 発酵ニュース&トレンド
  • 発酵食品とライフスタイル
  • 発酵食品の健康効果
  • 発酵食品の基本
  • 発酵食品の種類
  • 発酵食品レシピ
月別アーカイブ
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
目次
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問合わせ

© 発酵ライフガイド.