MENU
  • HOME
  • 発酵食品の基本
  • 発酵食品とライフスタイル
  • 発酵食品の健康効果
  • 発酵食品レシピ
毎日の食卓に、発酵の力を。腸内から整える健康ライフ
発酵ライフガイド
  • HOME
  • 発酵食品の基本
  • 発酵食品とライフスタイル
  • 発酵食品の健康効果
  • 発酵食品レシピ
発酵ライフガイド
  • HOME
  • 発酵食品の基本
  • 発酵食品とライフスタイル
  • 発酵食品の健康効果
  • 発酵食品レシピ
  1. ホーム
  2. 無添加食品

無添加食品– category –

  • 米 麹 太る?正しい食べ方で太らない解説
    無添加食品

    古い麹 使い道を徹底解説!保存・賞味期限から再活用法まで

    発酵食品ブームのなか、「麹(こうじ)」を日常的に使う方も増えてきました。塩麹や甘酒、味噌作りなどに利用される米麹ですが、気づいたら賞味期限切れになっていたり、「古くなった麹が出てきたけれど使えるの?」と疑問を抱くケースも多いはず。そこで...
  • ドライ納豆
    無添加食品

    無添加ドライ納豆の魅力!健康効果と選び方完全ガイド

    手軽で栄養たっぷりな「ドライ納豆 無添加」が、今注目されています。 保存が効いて、持ち運びにも便利なドライ納豆は、忙しい毎日にぴったりなヘルシースナック。特に「無添加」のものは、余計な添加物を含まないため、健康志向の方におすすめです。 この...
  • 無添加食品

    てんさい糖は本当に危険?安全性と健康影響を徹底解説!

    「てんさい糖」と聞いてどんなイメージを持っていますか?健康に良いと聞く一方で、「危険では?」という声も耳にします。 本記事では、てんさい糖の基本情報から健康への影響、安全性を確保する方法までを徹底解説します。ぜひ最後まで読んで、てんさい糖...
1
糀乃
発酵フードライター
こんにちは、発酵フードライターの「糀乃」です!
食品化学を学び、25年以上の発酵食品作りの経験を持ち、自家製の味噌や甘酒、パンなど、発酵食品が得意です。
特に、子どもが生まれてからは食品添加物や無添加の暮らしにより興味を持つようになりました。
世界中の発酵文化にも興味があり、韓国や東南アジア、ヨーロッパの発酵食品にも挑戦。
About me
にほんブログ村 料理ブログ 酵素食・発酵食品へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 腸活へ
にほんブログ村

カテゴリーから選ぶ
  • コラム
  • 無添加食品
  • 発酵ニュース&トレンド
  • 発酵食品とライフスタイル
  • 発酵食品の健康効果
  • 発酵食品の基本
  • 発酵食品の種類
  • 発酵食品レシピ
月別アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
目次
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問合わせ

© 発酵ライフガイド.